2020年10月05日
①10/18上映会開催迫る!ビッグイシュー誌面でも紹介。②392号LGBT特集、スペシャルインタビュー蒼井優
10月18日『ダンシングホームレス』上映会の開催がいよいよ迫ってきました。
会場サールナートホールの定員とした120名いっぱいの参加で開催となりそうです。
会場サールナートホールの定員とした120名いっぱいの参加で開催となりそうです。
前売りチケットも残りわずかです。希望する方は、購入をお急ぎください。
ビッグイシュー10月1日発売392号誌面のマイオピニオンにおいて開催案内をさせていただきました。




ビッグイシュー10月1日発売392号誌面のマイオピニオンにおいて開催案内をさせていただきました。

この映画の主役「新人Hソケリッサ!」は、路上生活経験者のダンス集団。
但し、踊ることで社会復帰していく姿を描くような、ありがちな物語ではありません。
ホームレス状態の一人ひとりの人生を頭で解釈するのではなく、観て感じて考えてほしい。
そんなドキュメンタリー映画が、いよいよ静岡初上映です。
当日は、ビッグイシューのバックナンバーを販売します。
環境や平和、人権、文化、芸術、暮らしや科学まで様々なテーマを提供している
市民メディア雑誌「ビッグイシュー」。今年4月以降の6冊を厳選して販売します!
なお、『めぐるりアート静岡』のフライヤーにも、「ダンシングホームレス」上映会と
新人Hソケリッサ!「日々荒野」が紹介されています。
『めぐるりアート静岡』では、数多くのアート作品が披露されます。
楽しい企画ものがいっぱいです。

【最新号392号の紹介】
特集は、アップデートしたい「LGBT」。
セクシュアリティの4つの要素(法律上の性別、性自認、性表現、性的指向)を捉えて理解すること、
11人に1人いるとも言われている「LGBT」を含むセクシュアルマイノリティ(性的少数者)を紹介しています。
誰もが「性」の奥深さを理解し、彩りの豊かな、自由に生きられる社会にしたい。
そのことを訴えかける特集です。

スペシャルインタビューは、女優の蒼井優。
「映画に人生を救われてきた」と語る彼女が、コロナ禍で気付かされた”大切なもの”について語っています。
ベネチア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)を受けて話題の「スパイの妻」では、
太平洋戦争前夜の日本を舞台に自分の信念を貫き通す女性を演じています。
話題性いっぱいのスペシャルインタビューです。

ビッグイシューは、フェアトレードショップの「Teebom」(静岡市葵区駿府町1-50)、
「晴天」(浜松市東区有玉南町2350-4)で毎号販売しています。バックナンバーも注文できます。
5/24(土) 「しずおか一箱古本市」会場の「Teebom」店先でビッグイシュー販売します!
11/23(土祝) 『しずおか一箱古本市』会場でビッグイシュー販売します!
11/16(土)静岡シネギャラリーにて映画『拳と祈りー袴田巖の生涯ー』上映会と舞台挨拶を開催、ビッグイシュー販売します。
11/10(日) 清水駅前銀座『すこやかなくらし展』においてビッグイシュー販売します!
10/27(日) ジロチョウマーケットでビッグイシュー販売します!
今週10/19(土) おぐし神社『フェアコミフェス』でビッグイシュー販売します!
11/23(土祝) 『しずおか一箱古本市』会場でビッグイシュー販売します!
11/16(土)静岡シネギャラリーにて映画『拳と祈りー袴田巖の生涯ー』上映会と舞台挨拶を開催、ビッグイシュー販売します。
11/10(日) 清水駅前銀座『すこやかなくらし展』においてビッグイシュー販売します!
10/27(日) ジロチョウマーケットでビッグイシュー販売します!
今週10/19(土) おぐし神社『フェアコミフェス』でビッグイシュー販売します!