2020年09月18日
①映画上映会チケット販売中!反響多く寄せられています!②391号の紹介。
10月18日(日)開催の『めぐるりアート静岡2020』関連イベント、映画「ダンシングホームレス」上映会のチケット、絶賛販売中です。9月10日の静岡新聞夕刊に案内記事が掲載されたこともあり、販売場所でチケット販売が進んでいます。




今回は、120名限定開催のため、来場希望の人は早めの購入をお願いします!!。
チケット取り扱い場所3か所
①静岡シネ・ギャラリー(サールナートホール3階)静岡市葵区御幸町11-14 ℡054-250-0283
②フェアトレードショップTeebom(ビッグイシュー取扱店)静岡市葵区駿府町1-50 ℡054-254-7117
③静岡県ボランティア協会(シズウエル2階)静岡市葵区駿府町1-70 ℡054-255-7357

映画「ダンシングホームレス」。
”路上生活という経験が、「原始的な身体」を作り、表現を生み出す””切なく、そじてユーモラス、見たことがないダンスドキュメンタリー”。
出演者の多くがビッグイシュー販売者です。
人間関係に疲れて自暴自棄になり、38歳のとき人生のすべてを捨てて路上に出た西。路上を彷徨い歩くうちに、「ビッグイシューならやっていいな」と思い立つ。
そこでビッグイシューの販売という仕事と共に「新人Hソケリッサ」に出会い、再び好きだったダンスを始める・・・・・・・・。

路上生活者の人生観、生き方から、そしてダンスパフォーマンスから皆さんは何を感じ取りますか。
お楽しみに!!
【お知らせ】
静岡シネギャラリーで、ビッグイシューが紹介した映画が上映されています。
『赤い闇』。ビッグイシュー388号(8月1日)のスペシャルインタビュー「ジェームス・ノートン」が人工的な飢餓「ホロドモール」を命がけで伝えた記者ガレス・ジョーンズを演じている社会問題を捉えた映画です。
〇静岡シネギャラリー 9月18日(金)~10月1日(木) 上映時間は、シネギャラリーHPでご確認ください。→こちら

【最新号の紹介】
391号(9月15日発売号)
スペシャルインタビューは、ローラ・ダーン
13歳でデビューし、役者キャリアは約40年。「ジュラシック・パーク」シリーズで知られるローラ・ダーンが、ついに今年オスカーに輝きました。アカデミー賞助演女優賞を獲得した映画『マリッジ・ストーリー』で演じた離婚調停の弁護士役にちなみ、自身の家族観、女性の尊厳について語ります。

特集は、“あたりまえ”になる、働き方
コロナ禍によって在宅ワークが増え、働き方を考え直し、変える機会がやってきました。コロナ以前から、さまざまな働き方に挑戦している企業を紹介しています。 メンバーが気持ちいい働き方を模索し、時間や場所、休暇を会社の存続や成長につなげている3つの企業。それが“あたりまえ”になる時がやってきています。
30年前から、自由出勤でワークシェアリング エス・アイ 今本 茂男さん
起業を目指す若者へ「週休4日制」の提案 ナレッジソサエティ 久田 敦史さん
仲間とチームで、上下なく、働く場所も時間も自由 アトラエ 新居 佳英さん
ウィズコロナ、ポストコロナの新しい日常の1ページです。
