2021年12月21日
12/18土 「北街道Organicカフェ&マルシェ」でビッグイシュー販売しました。
12月18日(土)晴天のもと、NPO法人ESUNE・しずおか市消費者協会主催の「北街道Organicカフェ&マルシェ」が、静岡県総合社会福祉会館シズウェル隣の「いこいの広場」にて開催されました。「地球に、カラダに、やさしい消費を考えよう」をコンセプトに、フェアトレードショップTeebomさんのオーガニックコーヒーの提供や農薬・化学肥料・添加物を使わない農産物などが販売されており、家族連れや年配の方など多くの来場者がありました。





「ビッグイシュー静岡読者会」は、主催者のNPO法人ESUNEさんから紹介いただき、ビッグイシューの販売ブースを設けることができました。
オーガニック商品目当てに来場する人にビッグイシューは受け入れられるか心配の中で始まりましたが、実際は杞憂に終わりました。
話し掛けてみた中では、若い人ほどビッグイシューを知っている人が多かったという印象です。
「昨年コロナ緊急3か月通信販売がきっかけで購読を始めた」「東京では購入していたけれど静岡での販売は知らなかった」「環境問題に興味があってグレタ・トゥーンベリさんのインタビューが掲載されていた380号を購読した」「300円で販売していたころに東京で買っていた」「名前だけは聞いたことがある、どんな雑誌か知りたい」・・・・・
また、年配の方は、ホームレス支援という仕組みや記事の内容に興味を示してくれた人が多くいました。
「ホームレス支援になるなら寄付のつもりで買うよ」「”公共“遊”間 ステイ・アウトサイド”の特集が面白そう」「クィーンが好きだから420号を買う」・・・・・・

結果、Teebomさんから提供していただいたバックナンバーも含めて持参した29冊は、終了時間前の13:30に完売しました。
想像以上に多くの方がビッグイシューを知っていること、多くの方が購入してくれたことに勇気づけられた1日でした。
ご来場いただき読者会のブースにて購入していただいた皆様、そしてこの機会を提供していただいたNPO法人ESUNEさんに感謝いたします。